長ネギが微妙に成長中~これからの管理の仕方&冬どり、夏どりの品種で長くネギを食べよう

長ネギが微妙に成長中~これからの管理の仕方&冬どり、夏どりの品種で長くネギを食べよう

3月から育てている長ネギ~

本当に細々とだけど、一応成長中!

でもさ、長ネギってだいたい冬に収穫を迎えて春先にはトウ立ちして食べられなくなっちゃう。

でも、ネギってあると便利で1年中食べたいよね?

生まれてこのかた、長ネギが春~秋にかけて収穫ができるのを私は知らなかった!

栽培方法を研究して長い期間うまい長ネギを食べよう( `ー´)ノ

 


夏どり長ネギの栽培方法

実家にあった松本一本ネギの種があったので見てみるとこれは、夏に収穫はできない品種のよう・・・

品種は晩抽性がいいみたい。


5~6月収穫は、種まきは9月下旬~10月中旬で、ハウスorトンネル栽培。1月中旬から2月上旬に植え付けをして、マルチ&トンネル栽培。4月頃トンネルを撤去する際は、徐々に外気に慣らしていくこと。

撤去時に、土寄せと追肥を忘れずに~2週間ほどあけてから2度目の追肥をする。


7~8月収穫は、種まきは10月中旬~11月上旬で、苗はハウスorトンネル栽培。3月上旬から4月上旬には植え付けをする。定植後は暖かな時期なのでトンネル栽培はしなくていい。

いずれも、種まきは直播、セルトレー、チェーンポッドでも大丈夫。管理が楽って点で、直播が私は楽かな~

植え付けは玉ねぎと同じで鉛筆サイズになってから~。5~6月収穫の時は、定植後のトンネル内の温度管理にも注意しよう。

・でも、調べてみたら7~10月に収穫することもできるんだ!11~2月に蒔いて3~4月に定植だ。

夏秋どりって言うんだね。その代わり、晩抽性じゃなくて、耐暑性のある品種を選ばないといけないね。

⇒詳しい品種の紹介

来年は今ぐらいまで長ネギが食べられるかな?

新しいことを考えるとワクワクが止まらない!



栽培して冬に食べきらなかった長ネギはどうしたらいいの?植えなおせばまた食べられる?

虹の庭~夢見る母ちゃん!趣味を探求し続ける

 

 

 

 

玉ねぎ・長ねぎ・にんにくカテゴリの最新記事